ストーブ

不良灯油は使わないでね。

人の名前と顔が一致しない事が増えてきました。とにかく覚えられません。あー。なんか見たことあるわ誰だっけなぁー。えーと…うーん、思い出せない。いや待てよ、こっちが思い出せないって事は。向こうも覚えてないんじゃ無いのか?でもムシするのもアレだしな。
こんな時どうすれば。なんて考えれば考えれるほど名前も顔も出てきません。いや顔は見えてるけどね。

たしか今月のテーマは「引っ越し」でした。強引に結びつけます。
引っ越しの時にファンヒーターやポータブルストーブも一緒に持って行きますよね。いやいや捨てて新しいの買うわ、それか誰かにあげちゃうわ、みたいな言われると、これから強引に引越しと絡めようとしている事が成立しないので、そっとしておいてください。

ファンヒーターやポータブルストーブは、カートリッジタンクに灯油を入れるタイプのストーブです。よくホームセンターとか家電量販店で、安かったら10,000円くらいで売っているアレです。
ファンヒーターは電源コードが付いてて温風が出るやつ。
ポータブルストーブは、電池やマッチで芯に火をつけ芯を上下させるやつです。

引っ越して来て寒い時に、まず簡単に使えるこれらのストーブですが、去年から物置に入れたままでそのままだった、そもそもいつから使ってないのか覚えてもいないけど新居に持って来ちゃった、ポリタンクに入っている灯油が結構前のものでなんかニオイが変、なんて時はカートリッジタンクの灯油と、ストーブ本体の底の部分にに入っている灯油が変質している可能性が高いので、新しい灯油と入れ替えてください。
うまく引っ越しと繋がったところで、ナゼこの内容の話を書いたかと言うとウチの川田がこんなツイートしてたからです。


たまには仕事のツイートもしてるんですね。またこんなツイートを見つけ次第ブログにしていきたいと思います。そんなこんなで、ストーブをしまう時はカートリッジタンクの中に入っている灯油を使い切ってから保管してください。今回お伝えしたい事は、変質した灯油を使うと故障します。という事です。

質問、疑問、お問い合わせは、ラインでもお気軽にどうぞ。 
友だち追加 
 

関連記事

  1. ストーブ

    ストーブの種類によって燃費は変わらないよって話

    まだまだ朝は冷え込みます。そんな登場するのが小型のファンヒータ…

  2. ストーブ

    ストーブの分解整備の作業はどんな事をしてるのか。塗装、組み付け。

    空いたね。前回からだいぶ空いたね。というか完全に忘れてました。…

  3. ストーブ

    石油燃焼機器には寿命があります。

    石油燃焼機器と呼ばれてる、燃料が灯油のストーブや、ボイラーには寿命があ…

  4. ストーブ

    ポータブルストーブを買ったら、やっておくべき3つの事。

    停電になると見直されるポータブルストーブ。電気を使わないから、…

  5. お知らせ

    室蘭市内小中学校のストーブを点検のため引き取りに行ってきた。

    運動会の日焼けが落ち着いて、鼻の皮が剥けてきた今日この頃です。…

  6. ストーブ

    ストーブが臭うとか燃え方が悪い時は排気トップが塞がれているかも。

    積雪の少ない地方でも、FF式の排気口は確認が必要。自分の家で起…

おすすめ記事

  1. 未分類

    ストーブ火災は起こるのか
  2. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。ふじ亭
  3. お知らせ

    年内のペレット燃料配送は12月20日まで。
  4. お知らせ

    見積書を作成するにもかなりの時間とお金がかかります。
  5. ペレットストーブ

    ペレットストーブのデメリット。
PAGE TOP