ストーブ

ポータブルストーブを仕舞う前にやっておきたいこと

令和元年7月。室蘭地方の最高気温は20度以下で日照時間が少なく、半袖だと肌寒い7月になっています。年配の方からの情報によると、まだストーブを使っているらしいです。我が家でもストーブをつけようか悩む時もあったとか。

そんな時にちょっとだけ暖をとりたいとか、停電時なんかも電気や煙突がなくても使えるポータブルストーブ。保管する前にこれだけはやっておきたいこと。

灯油を使い切る!(空焼き)

やり方は最大火力で消えるまで燃やし続け、冷えたら涼しくて日光の当たらないところで保管します。灯油が無くなって、最後の方は臭くなります。換気ができる状態で行ってください。本当は説明書通りにやってもらわなきゃいけないけど、灯油を抜かなくても使い切ることでほとんど無くなります。

カートリッジタンク式の場合は、ストーブの中に少し残るからタンクの下にあるフィルターを取り外して、布とかキッチンペーパーで吸い取ってあげるといいかと思います。

 

灯油タンクが一体型になっているストーブは、から焼きだけで大丈夫です。

どちらのタイプも十分に冷えてから、直射日光の当たらない涼しいところで箱に入れて、電池を外して保管してください。

使い始める時は、新鮮な灯油を入れて、最初の一回だけ、芯に灯油が染み渡るように30分待ってから点火してください。水やゴミが入った灯油、去年の灯油、劣化している灯油を使うと芯が固くなって使えなくなります。

 

関連記事

  1. ストーブ

    ファンヒーターの保管方法

    桜が満開の声も、あまり聞かなくなってきましたが、そろそろ使わなくなりま…

  2. ストーブ

    石油ストーブのセーブ運転とか、エコ運転とかって何って話

    どうも街のあったかサポーター、のぞえ商事の野副弘幸です。エコ運…

  3. ストーブ

    ストーブの分解整備はどんな作業をしているのか。

    マイナス気温になる事が無くなり、ジャンバーやマフラー、手袋を装着する機…

  4. ストーブ

    点検整備の料金を値上げします。

    どうも、街のあったかサポーターのぞえ商事の野副弘幸です。…

  5. ストーブ

    石油燃焼機器には寿命があります。

    石油燃焼機器と呼ばれてる、燃料が灯油のストーブや、ボイラーには寿命があ…

  6. ストーブ

    ポータブルストーブ(2)

    ポーターブルストーブ。災害時や、春先や秋口にちょっとだけ使いた…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    FFストーブの排気筒が雪で塞がれると爆発します。マジで。
  2. 未分類

    エコボタン
  3. 未分類

    らんらんPayとは
  4. ストーブ

    灯油のゴムホースは3年毎に交換が必要
  5. ストーブ

    ちょっとロケットストーブってなんなの?
PAGE TOP