思いや日常

今年も新年度を迎えることが出来ました。

春って、植物が活発になってきて活きてるなーって感じがするので、とても好きな季節です。

どうも街のあったかサポーター

のぞえ商事の野副弘幸です。

 

うちの場合、決算は4月末。

なのでゴールデンウィークに集計作業をやっちゃうこともあったりします。

 

あー、そんな事はどうでもよかったね。

 

この決算期を迎えられたこと、継続してお給料を支払えたこと。

たくさんのお客さんに利用してもらえたことに、ありがとうを伝えたいです。

 

今日までやってこれた事が多くの人の協力があって成り立ってる。今になってやっと、そんな事が理解できるようになってきました。

小さな出来事で、心が揺れたり、感情が高ぶったり、人の行動にイラついたり、そんな風に過ごしてきた。今でもそこはあると思います。そんなに急には変われないからね。

 

 

今期は創業40年。ここが一つの目標でした。

そして次の50年に向けて、業態が変わってるかもしれないし、髪もぬけてハゲちゃってるかもしれないけど、しっかりと目の前の人と向き合って愛を届けていくよ。ウザがられてもくじけずに行くよ!

まずは、目の前の身内を社員さんをしあわせに、そこから地域やお客さんを巻き込んでどんどんしあわせの輪を広げていこう。

そんな事を思った2017年の年度末。

これまでありがとうございました。そしてこれからも、よろしくね。

 

関連記事

  1. 思いや日常

    休日の日って何してますか?

    さっぱり雪の降らない室蘭地方です。今日も札幌からお客さんが遊びに来てく…

  2. 思いや日常

    朝礼を年始から始めよう。

    年末になってくるとこんなぼくでも忙しく動き回るようになるんですね。…

  3. 思いや日常

    あけましておめでとうございます。

    当店は1月4日から営業していましたが、早速多くの修理依頼がありました。…

  4. 思いや日常

    何故東京よりも遠い稚内に行って来たのか。

    勉強会やセミナーに行き過ぎて、しかもそれをSNSにアップするもんだから…

  5. 思いや日常

    早めの父の日になりました。

    ただの親バカ日記です。どうも、街のあったかサポーターの…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    ポータブルストーブは灯油に気をつけようって話
  2. ストーブ

    ストーブの分解整備はどんな事をしているのか。仕上げ。
  3. 未分類

    ネットで買ったストーブを取付するのか
  4. ストーブ

    引越した時や、ストーブを長期間使ってなかった時にエラーが出た場合にやって欲しい事…
  5. ペレットストーブ

    ペレットストーブの燃料は劣化するよ。
PAGE TOP