思いや日常

今から緊張する場合ではないのだが

一年の12分の1が終わろうとしています。

早いですね。

またお年玉だ、クリスマスだとせがまれるのかと思うと、うちは仏教だから関係ないと叫びたくなります。

まぁ無宗教ですが

 

厄年を迎えた私が、明日の一時から室蘭のプリンスホテルで70名近くの前で10分も話をしなくてはいけないのです。

緊張して、汗だくになるんだろうな。

という事で、明日、私は会社を留守にしますが、30日の土曜日も営業は通常どおりしています。

むしろいない方がうまくいくはず。

IMG_5839

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は自どり棒を楽しむ様子

 

 

関連記事

  1. ボイラー

    温泉の素は追い焚き配管に良くない

    どうも、街のあったかサポーターのぞえ商事の専務だったり、ブログ…

  2. 思いや日常

    ニューズレターを作ってみた

    ニューズレターを作ってみました。まずはうちの事をよく利用してく…

  3. 思いや日常

    長女に作文を書かせてみたー!

    今日は上の子二人を連れて、室蘭巡りをして来ました。特に変わったところは…

  4. 思いや日常

    何故東京よりも遠い稚内に行って来たのか。

    勉強会やセミナーに行き過ぎて、しかもそれをSNSにアップするもんだから…

  5. 思いや日常

    あの伝説的ラジオ番組「楽音座びゅー」が、「楽音座びゅー3」になって、装いも新たになったよ。

    日本のスタンダードナンバーを決めて、最終的には一枚のアルバムにしてしま…

  6. ストーブ

    次の50年に向けて

    みなさん今日は私にとって大事な日です。ちょっと真剣に長めの投稿…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    エラーを出さずにストーブの火を勝手に消す方法がある
  2. ストーブ

    業務内容の紹介です。
  3. 思いや日常

    空飛ぶおでんに新展開が…
  4. ストーブ

    不良灯油は使わないでね。
  5. 思いや日常

    SNSの情報で行動している自分に気がついた。
PAGE TOP