未分類

  1. 日本の文化

    1月6日より仕事始めとなりました。本年もよろしくお願いします。昨年の末、蕎麦打ちセットを手に入れた関係で、年越しそばでもと息巻いて、初めての蕎麦…

  2. 年末年始の営業

    今年も早いものでもう年末になってしまった。ここ数年というか、10数年くらい一年が経過するのがめちゃくちゃに早い気がする。変化がない一年をすごしてしまって…

  3. ストーブ火災は起こるのか

    12月とかに突入した途端、ストーブ火災が発生したとかニュースで流れてくる。ストーブを修理している側としては本当に耳障りの悪い話だ。のぞえ商事の顧客からはストーブ…

  4. エアコン始めました

    エアコンの取り付けを始めました10年くらい前から自分の家や知人宅でエアコン設置業者を知らないとか、問い合わせがあった時だけ限定でそろそろ冷やし中華が恋し…

  5. ゴールデンウィーク期間中のお休み

    2024年4月27日 休み2024年4月28日 休み2024年4月29日 休み2024年4月30日 営業2024年5月1日  営…

  6. ストーブ点検整備の案内

    四月に入り日中は少し暖かく感じることがあるが、まだ朝とか寒いんで暖房は使ってる人が多いかと思う。ちょっと気が早い気もするんだがストーブ点検整備の案内ハガキを送る…

  7. ポータブルストーブを使わなくなって片付ける時にやってほしいこと

    ポータブルストーブって電源コード付いてなくて芯をダイヤルで上下させるストーブね。↑こんなストーブね寒くなくなって使わなくなって片付ける時…

  8. おかずくらぶ行ってきた

    仕事の時のお昼ごはんって、皆さんは何を食べてるんでしょうか。私はお弁当だったり、コンビニ、ラーメンとかが多いです。駐車場に余裕があって料理の提供が速いところもよ…

  9. 仕事始め

    あけましておめでとうございます「よいお年を」ってあいさつの次の日から、「あけましておめでとうございます」になるの、なんかくすぐったいと思うの自分だけなん…

  10. 去年の灯油は灯油じゃなくなってる

    ついに積雪のニュースが流れてきたね。室蘭地方は大雪とかバナナで釘か打てるとかの話とは無縁な地域だし、温暖化とか叫ばれててもやっぱり寒さは毎年ちゃんとやってくるん…

  1. お知らせ

    新しい一年がスタートしました。今年もよろしくお願いします。
  2. 思いや日常

    好きじゃないから楽しくない。
  3. ストーブ

    暖房のことなら、何でもご相談ください。
  4. 未分類

    ストーブの点検整備はいつ依頼すると良いのか
  5. 未分類

    ペレットストーブのご紹介
PAGE TOP