ストーブ

ホームタンクに灯油入ってますか?

ハイどーも

いつも前置きが長いので、要点から

これなんだか分かります?

灯油配管デス

直径8ミリの銅パイプで、ビニールをかけてあるホームタンクの下から、ストーブやボイラーまでつながっているパイプで20メートルの巻物で買ってきます。

 

これ、ホームタンクの下で、よくグルグル巻きにしてあるの理由ご存知ですか?

 IMG_5584

タンクが倒れた時に配管が切れないようにしているとか、地面が凍結した時に配管に余裕をもたせてるとかいろいろ考えられるんだけど、理由があるの。

 

これね、実は空気が上に流れるようにしてあるの。

逆に言えば灯油が流れやすくしてあるんです。一升瓶に水を入れて逆さにすると、ゴボゴボして水が出辛いでしょう。

でもクルクル回すとスーって出てきますよね〜

それと同じで流速を与えて流れやすくする事で、空気が上に向かって行くので配管に空気がたまるのを防ぐ狙いがあるのさ!

 

でね、空気が配管に溜まるとどうなるのって話ね。

配管に空気が溜まると灯油が流れません!

灯油タンクをカラにしちゃったときとか、ストーブやボイラーを交換したり、灯油ゴムホースを交換したりした時は、必ず空気が入るので、空気抜きをします。

しなくてもうまくいく事もありますがね。

 

基本的には、ストーブやボイラー側のゴムホースを外して灯油コックを開けて、ポコポコしなくなるまで灯油を流してあげる。ってのが一般的なんだけど、たまに全然抜けない時があってそんな時は、ゴムホースから吸ってみたり、コンプレッサーで吹いてみたり、いろいろやり方はあるんですけど、ホント家によって全然違うの。

これはやっちゃだめな例

空気が溜まり易くなっちゃうよ

 IMG_7377

でね困った時は、電話ください。灯油配管に空気が溜まると、ストーブやボイラーがエラー出て止まりますから。

この時期灯油タンクの量は要チェックですよ。

 

関連記事

  1. ストーブ

    ポータブルストーブを仕舞う前にやっておきたいこと

    令和元年7月。室蘭地方の最高気温は20度以下で日照時間が少なく、半袖だ…

  2. ボイラー

    つい忘れちゃう、凍結予防の水落とし。

    和製英語なのかカタカナ英語なのか、頭の良さそうな人達が使っている聞き慣…

  3. ストーブ

    床暖機能が内蔵されているストーブは、小火力で使っていると温まるまでに時間が掛かります。

    どうもこんにちは、のぞえ商事の野副弘幸です。室蘭市で石油燃焼機…

  4. ストーブ

    ポータブルストーブのダイヤルが回らない

    ちょっと気温がさって来て、朝起きた時にストーブつけようか、厚着しようか…

  5. ストーブ

    どんなストーブが良いのか迷っちゃった時のオススメはコレ!

    どんなストーブが一番いいのか?使ってみないとわからないし、値段も気にな…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    クマックコムで講習を受けながらホームページを作ってみる
  2. 思いや日常

    明日もテンション保っていこ〜
  3. 思いや日常

    水曜の20時は84.2メガヘルツだよ。
  4. 思いや日常

    ツイッターのフォロワーさんが1,000人目を迎えたので、そんなメモリアルな人に何…
  5. ペレットストーブ

    販売している二種類のペレット燃料の違い。
PAGE TOP