ボイラー

エコフィールのポスターを貼ってみた

先日長府製作所様より頂いた大きなポスターを店舗入り口に貼ってみました。

大きくてよく目立ちます。

IMG_0079

 

写真撮ったのが日が暮れてからだったので、あれですが…たぶん大丈夫。

お宅の給湯ボイラーや暖房ボイラーが、10年以上経っていればお取替のチャンスです。

ご興味ありましたらご一報ください。

エコフィールの説明して無いですね。

詳しくはウェブで!こんなの最近多いですが、当社はきちんと伺ってご説明します。(ウェブでもせつめいしますが)

 

 

関連記事

  1. ストーブ

    10月もそろそろ終わりになってくるとストーブ修理の電話が多くなります。

    こんにちは。雪虫が出てくると、冬の準備をしなきゃって思います。…

  2. ストーブ

    ストーブやボイラーの灯油ゴムホースを交換をする方法

    ストーブとかボイラー灯油を送るゴムのホース。長い間使っていると…

  3. ストーブ

    アンケートにご協力を

    こんにちわ。すっかり寒くなりましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか…

  4. ボイラー

    環境にやさしく

    おはようございます。年度末の月末、ちょっと大変です。投…

  5. ストーブ

    石油燃焼機器には寿命があります。

    石油燃焼機器と呼ばれてる、燃料が灯油のストーブや、ボイラーには寿命があ…

  6. ストーブ

    ホームタンクから灯油が漏れたら

    だいぶ春らしくなって来ましたね。みどりも増えて来たように思います。…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    石油製品には寿命があります。10年を目安に新しいものと取り替えてください。
  2. 未分類

    営業日、休日のお知らせ
  3. お知らせ

    シップリサイクルを室蘭で。ていうかシップリサイクってなに?
  4. ストーブ

    ポータブルストーブ納品
  5. 未分類

    メチャ寒い時に洗面器に水とタオルが入っていたら…
PAGE TOP