ストーブ

灯油タンクを空にした時の対処。

どうも最近、江戸時代とかを舞台にした映画が好きです。

街のあったかさサポーター、野副弘幸です。

灯油が減ったことに気がつかないで、灯油のホームタンクをからにしちゃったなんて事無いでしょうか。ボクはあります。いつもペレットストーブを自宅で使っているので、外にある灯油のタンクは250リットルと比較的小さめ。ペレットストーブの燃料の注文が多くて、自宅の分も販売してペレット燃料を切らしてしまいました。そんな時のために、普通の灯油で燃やすFF式のストーブもあるのでそちらを使っていたら、思いの外灯油の減りが早くて灯油を使い切ってしまいました。

ホームタンクを空にしてしまうと、タンクに灯油を入れてもストーブや、ボイラーがつかない時があります。配管の中に空気が入ってしまって、灯油が流れてこなくなっちゃうんです。そんな時にはエア抜きという作業をして、配管の空気を抜いてあげる必要があります。

電源コードの手前に黒いゴムホースがあります。

灯油のコック(元栓)を閉じて、ストーブやボイラーから出ている、灯油を取り入れるパイプに繋がった黒いゴムホースを、ストーブやボイラーのから外します。灯油のコックを開けてゴムホースから灯油が出てくまで待ちます。灯油の流れが途切れなくなったら、灯油のコックを閉じて、再度ゴムホースをストーブやボイラーから出ているパイプに取り付けて、リセットボタンを一度押し、運転スイッチを入れると点火するはずです。この時、受け皿などを用意して灯油を受けて下さい。洗って乾燥させたペットボトルなんかを受け皿代わりにすると、灯油をホームタンクに戻せるので便利かもしれません。

エア抜きの作業をやっても、まだ火がつかない時は灯油のタンクが低い位置にあって、灯油の流れが悪いとか、配管の中に空気がまだ入っていることもあります。そんな事できないとか、やってみたけど火がつかないよって時はお電話もらえれば伺います。

どうしても自分でやってみたいとかであれば、ラインでも相談受け付けてます。お気軽にどうぞ。

 友だち追加

関連記事

  1. ストーブ

    ストーブのカタログ差し上げますよ

    今年も残すところ三分の一。もう二カ月もしないうちに寒さがやってきま…

  2. ストーブ

    この時期に出る石油ストーブのエラーはだいたい同じです。

    最近ブログの更新を怠りがちなのは…言い訳になるのでやめます。…

  3. ストーブ

    ファンヒーターあります

    明けましておめでとうございます初夢は、1リットルの牛乳パックを…

  4. お知らせ

    石油製品には寿命があります。10年を目安に新しいものと取り替えてください。

    センセーショナルなタイトルで始まった今回は、ストーブやボイラーなどに寿…

  5. ストーブ

    煙突を外した後の塞ぎ方

    ストーブについている煙突って普段はあまり外すコトはないかなーって思いま…

  6. ストーブ

    ペレットストーブは暖かいのか?と聞かれちょっと困った。

    見た目のイメージで、炎が大きく見える薪ストーブやペレットストーブは暖か…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    室蘭市の中小企業振興会議に出て情報発信は大事なんだなと思った。
  2. ストーブ

    ストーブのカタログ差し上げますよ
  3. 未分類

    たまにはちょっと語ろうか。とか思ったら愚痴っぽくなった話
  4. 思いや日常

    もういくつ寝ると〜♫今年もありがとー
  5. 思いや日常

    フェイスブックから初めてのお仕事の依頼がありました。
PAGE TOP