野副 弘幸

  1. ストーブ

    ストーブの点検整備、分解整備、オーバーホール

    どーもお世話になってます。今日は、連休中日で営業中です。午前中にお電話いただきました。「分解整備やってるの~」年に何回か聞かれるので、さ…

  2. ストーブ

    次の50年に向けて

    みなさん今日は私にとって大事な日です。ちょっと真剣に長めの投稿になりますので、お付き合いください。4月末の決算なので今日が我…

  3. 思いや日常

    ダイエット目標まであと一キロ

    連休前日で、月末、しかも弊社は年度末決算でございます。そんな時だからこそ余裕のある投稿をしようと、今日は特別に?プライベートの投稿です。今月40…

  4. ストーブ

    やったね

    キターついに来ました。ホームページを見てくれて、ストーブの点検整備を申し込んでくれました。どうしよう。うれしいぞ!ホームページ見…

  5. ボイラー

    春と秋

    どーも。消去法でウェブ担当になっている、ケンタッキー大好き、野副専務です。寒がり専務は、事務所のペレットストーブをガンガン焚いて、圧倒的な暖をとらないと…

  6. ストーブ

    もうすぐ届くと思います。

    まだまだ暖房を使ってらっしゃる方も多いかと思いますが、ストーブ、ボイラーの点検整備(分解整備とかオーバーホールと言う人も)のご案内を発送する為、準備して…

  7. ボイラー

    環境にやさしく

    おはようございます。年度末の月末、ちょっと大変です。投稿している場合ではないのですが、自分を追い込む為に頑張って投稿します。暖かくなって…

  8. 思いや日常

    メールアドレス変更です。

    ホームページに掲載していたメールアドレスが、存在しない物を載せていました。お客様からメールが送信出来ないとご指摘いただきました。お問合せ頂いたお…

  9. 思いや日常

    今日からです

    久しぶりの投稿です。雪どけも進み春らしい陽気になりつつある今日この頃ですが、私の子供が通っている幼稚園では、まだインフルエンザにかかっている子がいるよう…

  10. 思いや日常

    クリップが

    机の上に新しい仲間がやってきた。クリップしまうヤツ?集計されたものを渡されることが多く、クリップが良く付いてくる。このクリップがあまり好…

  1. ストーブ

    ちょっと今月2件あった修理依頼が怖い件
  2. お知らせ

    年末年始の営業について
  3. 未分類

    ストーブの点検整備が必要な理由
  4. お知らせ

    新しい一年がスタートしました。今年もよろしくお願いします。
  5. お知らせ

    SNSだけでなく、お手紙も必要なんだなと感じた話。
PAGE TOP