野副 弘幸
-
未分類
冬の暖房の話を夏にするのか?そんな声が聞こえてきそうですが、今から準備しておかないと、という事でブログにブログを貼りつけしたので、ごらんください…
-
未分類
今日も室蘭ストーブ屋の専務 野副弘幸のあったか~いブログからストーブの点検がなぜ必要なのかという事を、3日に分けてお送りしま…
-
お知らせ
一年中ストーブやボイラーの点検整備はやっているのですがなぜかこの時期に集中して、混雑するんです。(ここまでバラバラに)お客さんが…
-
お知らせ
最近、アメーバブログを始めました。なぜって、ボクの事(ストーブ屋の専務)を知って欲しいから!こんなことしてますよ。こんな性格だよ。こんな仕事だよ。な…
-
ストーブ
ハイどーもいつも前置きが長いので、要点からこれなんだか分かります?灯油配管デス直径8ミリの銅パイプで、ビニールをかけてあるホーム…
-
未分類
はいどーも天気が良すぎて暑いです。うちの事務所は、なぜかチョーあつい。もうね風通しが悪いの。そしてまさかの28度。内地の人見たらそんなん…
-
未分類
何ヶ月待ったかな。4カ月くらい?だと思う。最初は、半年かかるよって言われ、ビックリしたけどちょっと早めに帰ってきて良かったです。&nbs…
-
未分類
異業種交流会に参加して、即売会のブースで買ってきた『噴火湾の恵み』と『きんきの露』『噴火湾の恵み』は、最初は空き瓶に噴火湾で獲れる干物(…
-
未分類
今日は、急に寒いです。ストーブ必須です。通年この時期は、取り扱い商品がニッチなため、仕事量が少ないのですが、四月末決算なのでやることは多いのです…
-
ストーブ
桜が満開の声も、あまり聞かなくなってきましたが、そろそろ使わなくなりましたか?ストーブ。今日は、ファンヒーターの話です。皆さん一家に一台くらいは…
Copyright © 有限会社のぞえ商事 All rights reserved.