グルメ

カレーラーメンスタンプラリー2017。ふじ亭

かなり日差しが低くなってきて、夕方の運転は眩しく感じています。

これから一気に秋らしくなっていくんでしょうね。

というわけで、締め切りも押し迫ってきた、カレーラーメンスタンプラリーです。

今回はふじ亭さん。9月6日の出来事。

何を頼んでもボリューミーでうまい。ガッツリ系のお店というイメージです。客層も作業服を着た人が多いですね。

ここはお昼のみの営業です。いつも混んでいて、並ぶのを覚悟して行ってきました。この辺はランチ営業している飲食店が多く、路上駐車で道路が埋まっています。しょうがなく駅前のコインパーキングに車を止めました。

扉を開けるとすでに満席です。10分くらい待ったでしょうか。事前に注文しておくスタイルなので席に着くと、すぐにテーブルに料理が運ばれてきます。

カツカレーラーメンです。(990円)

単品のカレーラーメンでもお腹がいっぱいになるボリューミーなお店で、しかも時間がないのにカツが乗って、完食するのに時間がかかるこのラーメンを頼んでしまったのか。今でもナゾが多いです。

きっと写真に撮った時のインパクトしか考えてなかったんだと思います。

とにかく食べ進めなくては。気ばかり焦ってしまい、なかなか進みません。減らないんです。中盤以降カツとチャーシューがボディブローのように効いてきます。美味しさが長く続くと思えば、またそれもアリなんでしょうけど。

なんとか完食してスタンプをもらいお店を出た後、駐車場の精算機でちょっと驚きます。38分で駐車料金が500円だったんです。都会ならありえるのかと思いますけど、ちょっと高いですね。路上駐車も好きではないのでしょうがないのかなって思います。そう思うことにします。諦めましょー…

普段少食なボクは、この後お腹がきつくてしゃがむのに苦労することになりました。

これで13杯食べました。後残り7店舗。

関連記事

  1. グルメ

    会いたい人がそこにいたから札幌まで行ってお魚を買ってきた。

    今日は立冬ですね。立冬の意味もよく理解してませんけど、なんとなく使って…

  2. グルメ

    おかずくらぶ行ってきた

    仕事の時のお昼ごはんって、皆さんは何を食べてるんでしょうか。私はお弁当…

  3. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017、じぇんとるめん伊達店

    10月8日の日曜日。これから、暖房シーズンを迎える北海道で、ス…

  4. グルメ

    室蘭カレーラーメンスタンプラリー2017。さっぽろっこ西口店

    8月26日の訪問やっとブログが追いついて来た。今回は東室蘭駅の…

  5. グルメ

    函館まで、大福を買いに行くの巻。大福の大阪屋。

    昨日はお天気が良かったので、ドライブ日和。たまたま森町に仕事が入り、せ…

  6. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。大王本店。

    やっと大王本店に来れました。今まで食べて来たカレーラーメンを評…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    ペレットストーブを購入する理由が、燃料のコストを下げるためならやめた方がいいかも…
  2. ストーブ

    灯油タンクを空にした時の対処。
  3. 思いや日常

    休日の日って何してますか?
  4. ストーブ

    新しいストーブに火をつけると煙が出ます。
  5. 子育て応援EXPO

    今年も子育て応援EXPOを開催しますよ。
PAGE TOP