グルメ

カレーラーメンスタンプラリー2017、じぇんとるめん伊達店

10月8日の日曜日。

これから、暖房シーズンを迎える北海道で、ストーブをつけ始める時期になると、外食もままならない。というわけでですね、前日に続いて今回も2店舗一気にいっちゃって、さっさとけりをつけてしまおうと向かった先はじぇんとるめん伊達店です。

じぇんとるめんは、中島と弥生と伊達に3店舗あります。どこの店舗も完成度が高くてうまいですね。

じぇんとるめん伊達店でもやっぱりカレーラーメンです。まあそれを目指して行っているからね。でもこの時は本気で塩ラーメンが食べたかったのさ。

お昼時だった店内は混雑していて、多少の待ち時間があった後にカウンター席に案内されます。10分もかからず出て来たカレーラーメンはこちら。

もうね、この写真だけでも美味さが蘇って来ますね。麺も硬めだしね。ラーメン感がしっかりとしてカレーライス寄りじゃないところもグットです。

なかなかご飯を食べるだけのために、伊達市までは行くことはないのですが、また訪れたいお店です。やっぱり美味しいお店は、店主の人柄もいいですね。

そんなわけで、安心してオススメできる安定感ある美味しいラーメンでした。

次はラストの伊達カントリークラブだよ。

関連記事

  1. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017隠れがたく

    先月訪問したカレーラーメンスタンプラリーのお店「隠れがたく」さ…

  2. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリ−2017、しぶき屋

    8月10日の出来事です。カレーラーメンスタンプラリー2…

  3. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。若鶴編。

    10月7日の出来事です。カレーラーメンスタンプラリーの旅も、登…

  4. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017、蘭たん亭

    カレーラーメンもお店によって全然味が違いますね。と言ってもカレー味には…

  5. グルメ

    室蘭らーめんの発祥の店。清洋軒にいって来た。

    ラーメンとビールのあるところは、幸せしか待っていない。そう断言しても良…

  6. グルメ

    おかずくらぶ行ってきた

    仕事の時のお昼ごはんって、皆さんは何を食べてるんでしょうか。私はお弁当…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    ポータブルストーブを仕舞う前にやっておきたいこと
  2. お知らせ

    新しい一年がスタートしました。今年もよろしくお願いします。
  3. ストーブ

    停電の時何をしていたか
  4. 未分類

    ストーブの点検整備が必要な理由
  5. 思いや日常

    大阪のリアルなマッスルからの挑戦状
PAGE TOP