お知らせ

ストーブの分解整備工賃の割引について

一部のお客さまにはDMで案内している、ストーブの分解整備割引。

期間は7月末まで。

割引は工賃から20パーセント引き。

なんで割引をするのかっていうと、7月後半を過ぎるとめちゃくちゃ分解整備の依頼が混み合って、8月から11月くらいまでは身動き取れなくなっちゃうから、早めに分解整備をやってもらって、仕事量を平準化したい訳です。割引しても作業が変わる訳ではないから、できれば割引はしたくないんですけどね。というか、5月、6月に分解整備をやってもらった方が、じっくり作業ができるので丁寧になりがち(笑)

メーカー、機種によって変わってくるけど、床暖のストーブで割引後のお値段で工賃と部品を合わせると、税込45,000円くらい。FFストーブで35,000円くらいが多い。部品代がかなり値上がりしちゃって、去年より2割くらい高くなってる。

ストーブの分解整備は金額だけで業者を選んじゃうと、残念な結果になることもあるようです。毎年あるんだけど、よその業者で分解整備したのに調子が悪くて修理の依頼がのぞえ商事にくるのよね。あと、近所のおじさんにやってもらって、ダメになったとかも年1回くらいはある。ちゃんと信頼できるところを見つけておくのも大事だよね。

 

関連記事

  1. お知らせ

    年内のペレット燃料配送は12月20日まで。

    寒くなったり暖かかったりしちゃって、スボン下を脱ぐのか、履くのか悩みま…

  2. お知らせ

    お盆休みのお知らせ

    やっと決まりました。お待たせしました。お盆休みの日程をお知らせしま…

  3. お知らせ

    土曜日は通常営業なんですが、休むこともあります。そんな時はLINEでお願いします。

    巨人から日ハムに移籍した選手が活躍してくれることが多いですね。特に野球…

  4. お知らせ

    給湯器を取り替える前にちゃんとお話を聞いてから、交換しておけば良かったかな。

    金曜日にお風呂のお湯を温めなおす事ができる、追い焚き機能が付いた給湯器…

  5. お知らせ

    洗濯物をストーブの近くで干さないでね。

    30度を超えたと思ったら、20度に行くかいかないかのお天気。寒暖差が激…

  6. お知らせ

    ストーブ、ボイラー関係も値上げをするとかいう話

    10%程度の値上げになる来期、ストーブやボイラーの製品が10%…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    厄払いに
  2. ストーブ

    エラー番号で修理代金を聞かれるのですがわかりません。
  3. 未分類

    ヤカンを載せるな
  4. ストーブ

    年末年始休業のご案内
  5. 未分類

    ペレット燃料値上げ2023
PAGE TOP