お知らせ

ストーブの修理料金、金額っていくらかかるの

日ハムの大谷選手が戻って来ると、ニュースで日ハムが取り上げられる機会が増えました。特に野球ファンではないですが、地元チームが活躍すると嬉しいもんですね。

どうも、街のあったかサポーター

のぞえ商事の野副弘幸です。

いつもお電話いただいた時にだいたい料金の話になります。まあ支払いをしてくれる関係上ちゃんとお伝えしたいところなんですが、同じ現象でも全然料金が変わって来ます。

 

例えばストーブが点火しないという現象があった時に、いくらかかるのかって話になると、

点火ヒーターの交換だと

出張費3,000円

修理代8,000円

点火ヒーター代5,170円

合計16,170円となって来ます。

 

灯油を切らしてしまった時のエア抜き作業(かかった時間にもよりますが)だと

出張費3,000円

修理代3,000円

合計6,000円

 

コンセントが抜けていた、タイマーが働いていて点火しない、灯油のコックが閉まっていた時は

出張費の3,000円でお願いしてます。

 

火がつかないってだけでも、まだまだいろんなケースがあるので状況を確認してみないとなんとも言えないっていうのが本当のところです。なのではっきりとした料金をお伝えするのが非常に難しい。

部品の交換が増えるとさらに料金がかかるって事です。

 

修理代が3,000円から10,000円とアバウトな設定になってますが、作業をする前には事前にお知らせしますので、参考までに。

 

関連記事

  1. お知らせ

    今年一年間を振り返ってみる

    今日が仕事納め。相変わらず年末感が薄いなぁ。不要不急の外出を控…

  2. お知らせ

    LINE@から問い合わせをいただきました。

    人件費や交通費が掛かるから見積りは無料じゃない。見積りにもガソ…

  3. お知らせ

    ペレットストーブを購入する理由が、燃料のコストを下げるためならやめた方がいいかもしれない。

    電気、ガス、灯油、木質バイオマス。暖房の熱源として、世の中にいろんな燃…

  4. お知らせ

    ストーブの点検整備が続々入ってきました。

    一年中ストーブやボイラーの点検整備はやっているのですがなぜかこ…

  5. お知らせ

    商品の在庫はほぼありません。カタログで確認してもらっています。

    運動会が日曜日のうちに終わってよかった。うちは来週です。子供達の普段見…

  6. お知らせ

    「普通」の価値観は人によって変わりますね。カメラを向けられて普通にしてと言われました。

    うぉー、もうあっという間に12月ですね。やっと12月と思う人、もう12…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    明日から仕事っす。
  2. 未分類

    むろらん応援プレミアム付商品券「エール」は10月1日から使えます。
  3. ペレットストーブ

    ペレットグリル
  4. グルメ

    室蘭カレーラーメンスタンプラリー2017。さっぽろっこ東口店。
  5. ストーブ

    ちょっとロケットストーブってなんなの?
PAGE TOP