ストーブ

石油ストーブのセーブ運転とか、エコ運転とかって何って話

どうも街のあったかサポーター、のぞえ商事の野副弘幸です。

エコ運転の使い方

この季節、本気でストーブを使う事ってあまりないとは思いますが、朝とか夜にちょっと寒いね、って時に便利なのがセーブ運転。今はエコ運転という名前になってるので、ここからエコ運転と書いていきます。

写真にある緑のボタンを押すとエコ運転に入ります。

どういう機能なのかというと、温度に応じてストーブの点火と消火を繰り返すので、温度が上がり過ぎない。また灯油の使用量が少なくて済むということ。

設定温度を超えたら自動で消火して、設定温度よりも室温が下がると再点火するという仕組み。普通の自動運転だと設定温度を超えても微小で燃焼し続けてるので、暑くなって来るし燃料もかかるよね。

 

ボクは、暑かったらストーブを点けたまま、窓を開けるか、アイスを食べるタイプなのでエコ運転は使わない派ですが、部屋が無駄に暑くなるのを防いで快適な温度で過ごすには、便利な機能だと思います。

たまにストーブが勝手に消えるので故障していると電話をもらう事がありますが、そんな時はエコ運転の確認をしてくださいね。

 

関連記事

  1. ストーブ

    ストーブの分解整備の作業はどんな事をしてるのか。塗装、組み付け。

    空いたね。前回からだいぶ空いたね。というか完全に忘れてました。…

  2. ストーブ

    ストーブの分解整備はなんで必要なのか

    ひな祭りですね。そろそろ日中の気温がプラスになって過ごしやすくなってき…

  3. ストーブ

    床暖機能が内蔵されているストーブは、小火力で使っていると温まるまでに時間が掛かります。

    どうもこんにちは、のぞえ商事の野副弘幸です。室蘭市で石油燃焼機…

  4. ストーブ

    ロケットストーブを試作してみる

    ロケットストーブの構造が何となくわかったところで、実際に作ってみてどう…

  5. ストーブ

    ストーブが止まった時に確認して欲しい事。

    先日、ストーブにぶつかった後、エラーが出て火がつかなくなったので見て欲…

  6. お知らせ

    点検整備の割引は今月まででした。告知忘れてました。

    今週はいい天気が続きそうですね。最高気温もやっと20度を超えて、そろそ…

おすすめ記事

  1. ペレットストーブ

    ペレットストーブの修理、点検をする
  2. 思いや日常

    かかとを骨折した事をちょっと振り返ってみる。
  3. お知らせ

    ストーブやボイラーの部品を販売しない訳。
  4. ストーブ

    年末年始休業のご案内
  5. お知らせ

    洗濯物をストーブの近くで干さないでね。
PAGE TOP